レッドブル RB19 M.フェルスタッペン アブダビGP

レッドブル2023

最後も勝つ

【ミニチャンプス レッドブルRB19 M.フェルスタッペン アブダビGP 2023】

セナ・シューマッハに続き同一サーキットでの4年連続ポールトゥウィンを達成したフェルスタッペン。シーズン通算19勝を挙げ、記録的な一年を締めくくりました。

オープニングラップで2位スタートのルクレールから激しく攻められますが首位を守り抜き、そのまま優勝を果たしたフェルスタッペン。この攻防が効き、マックスは前人未踏の「シーズン中リードラップ1000周超え」という大記録を残します。圧勝したシーズンでもタイトルが決まると最後のレースをしっかり優勝して終えることってあんまりない印象だったので、本当に強いなぁと思いました。

日本的ハイライトとしては角田くんの活躍で、初のラップリードを記録するとそのまま8位入賞。初のドライバー・オブ・ザ・デイにも輝きました。記念すべきレースなので、こちらも別注モデルがリリースされていますね。角田くんにとってもFL、DotD獲得と記録に残る一年となりました。

歴史的名車となったレッドブル「RB19」。何度も言いますがそれ故にシンガポールGPで表彰台を獲得できず、「シーズン全戦表彰台」が成し遂げられなかったのは悲しい……。ミニカー事情としては乱発され値崩れを起こしたRB18の反省を活かしてかこのRB19は少し生産が少ない印象です。信じられない安値で手に入るRB18と異なり、この最強マシンはプライドを守った価格を維持しています。

今振り返ってみれば、確かに強引なアタックやブロックが見え始めていた終盤戦のフェルスタッペン。「勝利への執念がすごいな」と思って観ていましたが、後続「RB20」の弱体化を見ると既にこのあたりから相対的な速さはピークアウトしていたのでしょうね。それでも勝ち切る彼がすごい……。

個人的2023年のベストレースはやっぱりイタリアGP。歴史を作るに相応しいフェラーリとのバトルでした。

コメント