悲しい初勝利

【ルックスマート フェラーリSF90 C.ルクレール ベルギーGP】
デビュー2年目にしてフェラーリに大抜擢されたルクレールの初優勝マシン。祝福の勝利になるはずですが、決勝前日のF2での友人ユベールの死によって素直に喜べないものとなってしまいました。

開幕前の大方の予想はベッテルがエースでルクレールは当面セカンドとしてトップチームに慣れることが仕事だと思われていました。チームも開幕戦前にベッテル優遇を明言していましたが、開幕戦でルクレールは「ベッテルより速く走れるけどついて行けばいいんだよね?」と無線で強気を見せます。

大物の器を見せたルクレールは続くバーレーンGPでF1 999戦目にして99人目のポールシッターという記録を樹立しました。レースの大半を支配するも初優勝目前の終盤にまさかのエンジントラブルで3位に転落してしまいましたが、観ている誰もが次に初優勝を挙げるのは彼だろう確信したレースだったと思います。

そんな華々しい序盤戦から一転、以降はずるずると失速するフェラーリにフラストレーションを感じてか荒い面が目立つようになっていきました。母国モナコGPでは作戦ミスによる後方スタートを挽回しようと荒い抜き方を連発しクラッシュ、パンクでレースを台無しにしてしまいます。
その予選では主催側が彼のポールを期待して予選後の写真撮影の背景パネルにルクレールの顔写真が大きく映されていましたが、そこに本人が居なかったのが印象的でした。F1ってこういうことすると上手くいかないですよねぇ……。

後半戦は疑惑のエンジンマジックがありベルギーGPでポールトゥウィンを飾りますが、友人ユベールの死もあり無線で喜びを見せずにマシンを降りて天を指さす姿が印象的でした。本当に彼に捧げる勝利という光景でしたね。そして続くモンツァでも連勝し、この時はティフォシの前で喜びを爆発。ファンからの声援もありよい祝福となりました。
コメント