大炎上

オープニングラップでのグロージャンの衝撃的な大クラッシュにより、レースは赤旗中断から始まりました。とてもショッキングな光景だっただけに、本当に無事でよかったです。ガードレールを突き破りクラッシュして炎上というのはF1の歴史を学べばたくさん触れるワードで、事故現場はモノクロ画像で知ることができるものですがこうして21世紀に映像で見るとは思いませんでした……。
Haloが頭部へのインパクトを防いでいたのは明確で、過去の教訓が彼の命を守ったことになります。本当に、恐ろしい光景でした。残りの2レース、グロージャンにはケガだけでなくメンタル面でも影響がないといいのですけどね。

悪い事故は続くと言わんばかりにレース再開直後にはストロールが横転するクラッシュが発生。こちらもマシンの安全性に助けられました。結果としてはクビアトにペナルティが出ましたが、10秒も受けるものだったかは疑問です。ストロールもインを見ずに切り込んでいましたしペナルティが出るほどのものなのかなぁと。なにより彼としてはコンスト3位のためにポイントを持ち帰るのは至上命題だったと思うんですが……。

何事もなくレースが終わってほしいと願うファンの祈りが通じたかのように、レースはハミルトンが淡々と勝利しフェルスタッペンは一歩及ばず、セカンド2人はずるずる後退といういつものレースを見せました。見どころはいつものコンスト3位争いで、今回は予選のミスをリカバーしたマクラーレンが一歩リードした内容でした。
ストロールのリタイアすらリカバリーしそうなペレスの3位の走行でしたが、無情にもエンジンブローでダブルリタイアに。ルノーは競争力が欠けているようで、2人の安定感が光るマクラーレンは3位を死守できそうです。

無情にもエンジンが耐えきれなかったそのペレス。盤石の走りで自身初の2戦連続表彰台は目の前まで見えていたのですが、わずかに叶いませんでした。実力がありながらシートの可能性がなくなりつつあるペレス。なんだか彼の現在の状況を表すかのような、悲壮感に満ちたリタイアとなってしまいましたね……。
コメント