フェラーリ F2007 K.ライコネン

オリジナルモデルフェラーリ2007

スタートは良かったものの……

【マテル フェラーリF2007 K.ライコネン 2007】

皇帝シューマッハの後任として跳馬入りしたライコネン。2007年シーズンの開幕戦ではフェラーリデビュー戦をハットトリックで飾りますが、その後は苦戦を強いられました。記憶の彼方に飛んだ苦戦続きの前半戦仕様のご紹介。

フェラーリとマクラーレンの二強争いとなった2007年シーズン。前年に続きフェラーリに残留したマッサを除き、残る3名は移籍組と新人という未知数の状況でしたが、開幕戦オーストラリアGPはライコネンがポール・優勝・ファステストラップを記録するハットトリックの完勝で最高のスタートダッシュを決めました。

その勢いのままライコネンを中心にシーズンが進むと思われましたが、その後の序盤戦はマクラーレン内の優勝を掛けた熾烈なチームメイトバトルや成長した僚友マッサの躍進もあり、シーズンの約1/3となる6戦を終えた時点で優勝1回3位2回という、ポディウム獲得率わずか50%の苦しい展開となりました。まだ後半戦がある、と思いつつも「これ本当に大丈夫かな……」と不安になるような、マクラーレンに押される序盤戦でしたねぇ。

2024年時点でもフェラーリ最後のドライバーズタイトル獲得マシンとなっているF2007。チャンピオンを獲得した際はメタリックレッドでカナードの付いた後半戦仕様にアップデートされていたため、F2007といえばその印象が強いですよね。上述のように成績の乏しいこの前半戦仕様はカラーリングも目新しさがないため人気が無く、1/43でドライバー付きの量産モデルはマテルのイマイチな通常品しかリリースされませんでした。デカール加工しないとマルボロデザインを取り除いてデザインが別物になってしまったヘルメットがひどいんですよねぇ……。

表彰台からも遠のきいよいよタイトル争い脱落かと思われた第7戦フランスGPからのアップデートで奇跡的に復活し、2連勝を挙げて何とか首の皮を繋いだライコネン。以降の完走レースは全て表彰台圏内でフィニッシュするのですがタイトルの行方は完全にマクラーレンの二人が握っているという状況で、ホームのイタリアGPに凱旋する頃には解雇・更迭論まで噴出するほど叩かれていたのでした。前半戦仕様のこのマシンはとにかくそんなバッシングの印象が強いですね。

ルクレールとの比較で叩かれていた晩年のベッテルに対する「フェラーリで走るプレッシャーは特別だから」というキミの言葉はこの時代を知っていると重みが違うなぁと感じました。あのアイスマンでも参っちゃうくらいなんですもんね……。

2006年後半にシューマッハの引退記念モデルを乱発したマテル1/18シリーズですが、その勢いのまま開幕戦のハットトリックをお祝いした1/18の祝賀品もリリースされました。ただその後の低迷で次の特別モデルは終盤戦まで待つことになり、マテル1/18バリエーション展開は一瞬で勢いを失ってしまうのでした。

コメント