アルファタウリ AT02 角田裕毅 アメリカGP

オリジナルモデルアルファタウリ・トロロッソ2021

ターニングポイント

【スパーク アルファタウリAT02 角田裕毅 アメリカGP 2021】

波乱万丈の前半戦から苦しみに苦しんだ後半戦。ようやく希望の光が見えてきたアメリカGPはこの年の彼にとってのベストレースとなりました。

華々しい開幕戦でのデビュー以降、入賞はあれど週末を通して完璧なレースはなく、当時最高位だった6位完走のハンガリーGPを終えてもなお「これ」といった彼のベストレースが見つからないまま迎えた後半戦。

当時はベルギーGPから5戦連続ノーポイントと苦しい時間が続きましたね。

そんな中で迎えたアメリカGPは皆が望んだ待望のトラブルフリーな週末でした。

問題のないフリー走行、僚友ガスリーにぴったり付けたQ3進出、そして盤石の走りでの入賞と、望んでいた最高の結果が得られましたね。

9位完走は大した成果ではないのかもしれませんが、ここまでの彼のキャリアにおいては間違いなくベストなレースでした。解説の森脇さんも絶賛でしたね。

ここからレース週末を組み立てて戦えるようになったことで、後のアブダビGPの4位や2年目の成長に繋がったと思います。

このレースで角田くんは日本GPで着用予定だったスペシャルヘルメットを被りました。紅葉の模様が綺麗で、後の彼のアイコンになっていきます。

またこのアメリカGPではホンダへの感謝キャンペーンの続編か、ACURAロゴをリアウイングに掲載。

1台はミニカーが欲しかったので、味気なく完勝したマックスよりも角田くんのアルファタウリを選びました。

シーズンを通しての最高成績はアブダビGPの4位でしたが、個人的なベストレースはこのアメリカGPかなと思います。以降のキャリアの基礎を作りましたよね。

アブダビGP仕様とどちらを買うかは結構悩んでの買い物だったのですが、鈴鹿スペシャルがアブダビGP仕様だったので結局そちらも買ってしまいました。

なんと手元に4台もある「AT02」角田号、日本人ドライバーモデルは知らぬ間に増えちゃいますよね。

コメント