ルノー R.S.17 N.ヒュルケンベルグ

アルピーヌ・ルノー2017

この年のポディウムチャンスは……

【ミニチャンプス ルノーR.S.17 N.ヒュルケンベルグ 2017】

前年まで在籍したフォースインディアを離れてルノーへと移籍したヒュルケンベルグ。ついに念願のワークスチームのドライバーとして、リソース豊富なチームのエースに抜擢されました。

プライベーターチームを渡り歩いてきた彼にとって念願だったワークスチームのシートを獲得し、オフシーズンはSNSにファクトリー前での写真と共に喜びをアップしていました。しかし成績は前年までとさほど変わらず、中団中位で頻繁にポイントを獲得した良い中堅ドライバーという評価を変えるには至りません。いつものヒュルケンベルグですね……。

注目すべきはリザルトに表れていない表彰台獲得のチャンスで、この年は彼のキャリアで唯一複数回のチャンスがありました。最初はストロールが3位を獲ったアゼルバイジャンGPで、順調に上位を走行中しながらウォールにクラッシュ。2度目はシンガポールGPで3位走行中にピットミスで大幅後退となりました。いずれも2強が崩れたレースで、彼の運の無さが象徴されます。移籍しても、結局いつものヒュルケンベルグなんですよね……。

ワークス復帰2年目を迎え、ようやくワークスルノーとしての開発が始まった2017年。結局これ以降2021年まで、現行規定ではわずか数回の表彰台を獲得するだけに留まってしまいました。シャシーの問題なのかルノーPUの問題なのか、本当に近く復活するのかちょっと心配です。

ワークス所属1年目ということで、次があるさと今後に期待したこの年のヒュルケンベルグ。しかし残念ながら翌年以降も目立ったチャンスはあまり生まれませんでした。特にこの年のシンガポールGPは普段プレッシャーに負けてミスをする彼には珍しくチームの失敗による後退だったので、惜しいレースだったなと思います。まぁあのピットで順位を維持出来ていても完走できたかはわかりませんが……。

コメント