メルセデス W10 V.ボッタス

メルセデス2019

ボッタス「2.0」 ?

【ミニチャンプス メルセデスW10 V.ボッタス 2019】

前年は未勝利でハミルトンに完敗したボッタス。個人スポンサーにも逃げられ散々な1年でしたが、2019年シーズンはバージョンアップを公言しボッタス「2.0」として挑みました。

宣言通り開幕戦でハミルトンを抑えて優勝し、勝利後のラジオでは離脱したスポンサーへの皮肉を述べるなど上々の滑り出しだったボッタス。第4戦アゼルバイジャンでも優勝して4戦2勝と、今年はハミルトンと渡り合い終盤までタイトル争いに顔を出すかなと思わせる戦いぶりでしたね。

しかしスペインGPから本格的にヨーロッパRdが始まると、例年通りハミルトンに太刀打ちできず更にはレッドブル・フェラーリ勢にも小突かれるありさまとなってしまいました。

ポイント的にはタイトルの可能性があったものの、夏休みが始まる前には既に誰も彼の戴冠を期待していなかったと思います。完全にやられ役の撒餌さ状態でしたね。

個人的にボッタスとハミルトンとの決定的な違いを感じたのはドイツGPでした。2人とも1コーナーの同じ場所でスリップしてスピンし、ボッタスはそのままクラッシュしたもののハミルトンは何とかコースに復帰しました。

マシンがとにかく圧倒的に速いので成績ではあまり差は見えないものの、2人の細かな差が現れたシーンだったのかなと思っています。最近はボッタスが何か上手くいかなかったあとに代表ウォルフが机を叩くまでがセットになっていましたねぇ。

結局中盤戦で中だるみしてしまいこの年もタイトル争いとはいかなかった彼ですが、それでも意地を見せたのかハミルトンが戴冠したアメリカGPでは彼に勝利を譲りませんでした。目の前で優勝してタイトルを取られるとさすがに完敗ですからね。

2018年はチームオーダーもあって未勝利に終わり完全に調子を崩していたボッタスですが、2019年は調子を取り戻したように見えます。でも伸び幅を考えるとバージョンアップというより修正パッチ程度でしたね。シーズン5勝くらいするボッタスが早く見たいです。

コメント