2025 2-3月のお買い物

買い物

ミニチャンプスの1/18は、楽しい

試行錯誤の末、ミニチャンプス1/18モデルをパッケージから取り出すことに成功しました。そうなると後は買うだけなので、2023年のアロンソモデルを購入。ライコネンの2021年引退仕様は既に持っていたのですが、1/43以下の値段で投げ売りされていたのでもう一台買ってしまいました。これが保存用と展示用ってやつだ。

フェラーリは24年のルクレールモナコ初優勝モデルが到着。これは外せないですよね。その他ブルムのシェクター1979年モデルが安かったので購入。既にミニチャンプス版が手元にあるものの、312T4はかなり古い一台で劣化がひどいので差し替え用に入手できてよかったです。

下にある499Pはブラーゴからケースを移植。こちらも試行錯誤の末、ようやく満足いくスパークスリーブの自作方法にたどり着きました。どこかで作成方法を公開予定です。需要は無さそうですが……。

ミニチャンプスはついにRB20のMV別注リリースが開始。他には地味に持っていなかったRB9ベッテルの通常版と、2009年BMWザウバーのハイドフェルド車を購入しました。09年のニックはねー、エンジンルールが変わるたびにその不遇を思い出してしまうんですよねぇ。あとC30は状態のよいものが安かったのでつい。

今後の予定とか

ようやく2007-09年頃のマシン紹介に着手の予定。思い出があるのにほとんど紹介してこなかった懐かしのフェリペ・マッサを筆頭に、懐かしい人たちを続々登場予定です。あとはようやく全車揃ったフェルスタッペンの2023年マシンも一挙にアップしたいところ。

この辺が終われば2006年以降見てきたシーズンは全て出そろうので、ようやくひと段落という感じです。長かったー。

コメント