皇帝討伐
【ミニチャンプス ルノーR26 F.アロンソ 2006】
史上最年少王者として連覇に挑んだ2006年のアロンソ。この年の相手は前年の低迷から復活し、この年限りでの引退を表明したシューマッハでした。勝って引退したいシューマッハと勝ち逃げを阻止したいアロンソの、チームを挙げての総力戦のシーズンです。
全18戦で争われた2006年シーズン、開幕数戦こそ躓いたものの、前年チームのお膝元サンマリノGPで敗れたフェラーリ・シューマッハは同GPで反撃の狼煙となる復活の優勝を挙げ、以降シーズンはルノー・アロンソとの一進一退の攻防が行われます。この2チーム以外のチームが勝利を挙げたのはハンガリーGPでのホンダのみで、残るすべてのレースを2チームが奪い合いました。
前半戦の最後を4連勝で締めくくり盤石の体制でタイトル連覇に突き進むかと思われたアロンソですが、後半戦はフェラーリが著しく戦闘力を上げたことに加えて、マスダンパーなどルノーに優位なデバイスが禁止されるルール変更もあり一転して窮地に。残り2戦を残してポイントで並ばれてしまいましたが、最終盤のフェラーリエンジンのトラブルに助けられる形で連覇を果たしました。
フェラーリ逆転の可能性が増えるとともにミハエル引退の機運が高まると、FIAも露骨にフェラーリへの肩入れを見せました。上述のマスダンパー禁止に加え、イタリアGPでは疑惑の予選妨害のペナルティでタイムを取り消されるなど、アロンソへの風当たりは強くなる一方でした。ラスト2戦でのフェラーリエンジンのトラブルがなければ、政治介入の結果が色濃く表れた決着になっていたかもしれません。
苦難のシーズンを終え、2戦連続フェラーリのエンジントラブルという幸運があったにせよタイトル防衛に成功したアロンソ。前年とは異なり総力戦でフェラーリ・シューマッハ王朝にとどめを刺したことで名実ともに現役最強のドライバーとなり、更なる成功を求めてマクラーレンへと移籍します。
ここまでの経歴を考えれば、この後あと複数回のタイトルを獲得していてもおかしくないドライバーなのですが、時のいたずらか様々な要因でタイトルを逃し続け、気づけば結果に恵まれない実力者になってしまいました。政治的すぎることが敗因とも言われますが、そのきっかけの一つはこの年の度重なるペナルティかもしれません。イタリアGP予選後には「もうF1をスポーツだと思えない」という言葉を残していますから、彼のキャリアにとってこの年は罪作りな1年だったかもしれませんね。
コメント