蘇る2013年の悪夢

ボッタスから始まり、サインツとハミルトンを次々に襲ったタイヤトラブル。序盤のクラッシュ連発からSCによってレースは退屈なものになりましたが、最後の最後にビッグイベントがありました。2013年と同様のバースト祭りで、更に来週は一つ柔らかいタイヤで開催するということで心配です。ピレリタイヤはF1マシンの速さに耐えられてないですよねぇ……。

さて、この騒動ですっかり影に隠れてしまった代走ヒュルケンベルグのDNS。久しぶりの復帰で表彰台すら期待したのですが、予想外のDNS、そして忘れ去られるというなんとも彼らしい結果に。来週も走るそうですが、多分普通に8-9位辺りで地味に終わるんじゃないかと思っています。

中団勢のバトルは面白かったですね。特にマクラーレンの勢いあるバトルは見応えがありました。一方ですっかりこのグループが定位置になってしまったのはベッテル。チームメイトが表彰台を獲得したのに対して10位フィニッシュでした。最下位が定位置になりつつあるライコネンと合わせて、とても心配です。来年2人とも居なくなるなんて事にならなければいいのですが……。
コメント