レッドブル RB18 M.フェルスタッペン サウジアラビアGP

レッドブル2022

お先にどうぞ

【ミニチャンプス レッドブルRB18 M.フェルスタッペン サウジアラビアGP 2022】

フェルスタッペンの2022シーズン初優勝となったこのレース。開幕戦こそトラブルに足を掬われましたが、二戦目にして早々に予想通りの速さを見せました。

開催二年目となるサウジアラビアGPはフリー走行で近隣の石油施設にテロ攻撃が起こるなど、物々しい雰囲気の中で行われました。開催中止まで検討される事態になりましたが、深夜まで続いた会議の末FIAとF1による「安全が確保された」との声明によりレースは続行されます。F1のグローバルスポンサー・アラムコ社のお膝元での開催ですから、きっとどんな状況であれ開催されていただろうなと邪推してしまいますけどね……。

そんな中迎えた予選はレッドブルのペレスがキャリア初のポールポジションを獲得し、マックスは4番手グリッドからのスタートとなりました。レースはペレスがピットインした直後にSCが出動する不運に見舞われ、開幕戦同様にルクレールvsフェルスタッペンの優勝争いを迎えます。

二戦連続でルクレールとの首位争いとなったフェルスタッペン。ラスト8周の攻防は迫力あるものでしたが、この中で過去例のないほど露骨に「DRS獲得のために検知ゾーン手前で減速する」というずる賢いバトルが繰り広げられます。2011年のDRS導入から11年、ここまで露骨にDRS獲得のために先を譲り合った記憶はなかったのですが、確かこの懸念はその11年の導入時に少しだけあったような記憶があるんですよねぇ。

若い二人のドライバーによって10年以上経ちついにその懸念が現実のものとなったのですが、後にも先にもこのレースを除いてここまで目立った譲り合いは見られません。ジェッダが開催二年目でDRSゾーンの調整が上手く機能しなかったことが原因なのかもしれませんね。毎年細かく調整されるDRSポイントですが、しっかり効果があるんだなぁと感じた一戦でした。

DRS初年度の2011年のレッドブルのマシンではこの日本GPモデルが印象深いです。同じく連戦連勝したベッテルですが、ヘルメットに遊び心があったのでミニカーの差別化には苦労しませんでした。台紙くらいしか目立った差のない大量のRB18はこんな感じで紹介内容が薄いです……。

コメント